Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Facebook にシェア
LINEで送る

回転寿司の3社のサイドメニューが熱い

%e5%af%bf%e5%8f%b81和食はお美味しいですね。今日の11月3日は祝日で
お寿司にしました。

握りのお寿司とケーキで夕飯を済ませました。

今回は回らない寿司でした。

 

 

「かっぱ寿司」「はま寿司」「スシロー」の3社が激化。

今巷では、回転寿司のシェア争いが凄いですね。
ネタの新鮮さや美味しさは当たり前。

%e3%81%8a%e5%af%bf%e5%8f%b83

 

差別化は「サイドメニュー」回転寿司にラーメンや
スイーツと。サイドメニューのラーメのスープのこだわり。

 

マーケティングの結果、子供や大人が生魚が苦手。
にぎり寿司が食べれないところからサイドメニューを
強化して集客をはかっています。

⇒ >> サイドメニューが市場を変えた

 

 

 

どの市場にもライバルとお客様しかいない。
ライバルとの競り合っているところには共通点があります。

 

それは、弱者の戦略とPDCAサイクルを回して
実行しているところ。
それを強化しての差別化をして、

 

廻り寿司の強みと弱みの明確化がネタの新鮮と仕入れと
サイドメニューの強化とキャッチコピーの作成。
この3社が出来ているところです。

%e5%9b%9e%e8%bb%a2%e5%af%bf%e5%8f%b81

 

 

マーケティングの仕組みを実際に学べる場所は

全国のどこでもありますチェーン店の回転寿司の
「かっぱ寿司」「はま寿司」「スシロー」です。

 

定番の寿司、創作寿司、シーズン寿司、サイドメニュー
この4本のメニューがしっかりと確立されていました。
サイドメニューやサイドメニューのラーメンが
チャッチコピーのみフォーカスされていますが、
定番の寿司、創作寿司、シーズン寿司の差別化が見所です。

 

これは、思い付きや付け焼刃のマーケティングではなく、
地道なマーケティングでお客様の好みを調査し、PDCAサイクルを
回して実行した結果が現在の回転寿司になっています。

 

 

 

回転寿司のライバルは回転寿司ではなく、

ファミレスを超えた域に達しているアミューズメント企業です。

 

子供から大人、年配者が楽しめるには寿司の枠では限界があり、
サイドメニューの強化でお寿司の嫌いな人も取り込める場所と
しての「アミューズメント廻り寿司」。

 

集客の入口を「定番の寿司、創作寿司、シーズン寿司」と
「サイドメニュー」からの集客とお店での食事と拾い上げでの
持ち帰りでの販売と平日、「90円(税別)」のキャンペーンでの
フォローが確立されている。

 

今度この3社をベンチマーク(BM)していきたいと思います。
マーケティングと弱者の戦略観点から
「かっぱ寿司」「はま寿司」「スシロー」の3社の寿司を
味わって見てみたいと思います。
サイドメニューはちょっとね。

 

「集客⇒販売⇒フォロー」のPDCAサイクルでのマネジメント。

⇒  >> 集客⇒販売⇒フォロー

%e5%af%bf%e5%8f%b81