
すごく上手に「飾りたいほど素敵な絵」を描ける方法
センスは努力を積み重ねたら身に付くと本気で思っていますか
センスは一般的には生まれ持った才能と言われ、
努力と根性で身につくものではないと言われています。
私もそう思っていました。
それが、
ある日の出来度とも言うべきか、
奇跡ともというべきか、
「奇跡は本当にあるんですね!」
なぜなら“下手の横好き”と言われ続けていた母の絵が
急に“飾りたいほど素敵な絵”に生まれ変わったのか?
今まで絵を見ては「くすっ」と笑っていた
母の絵が…、
ある日突然、奇跡が起きたのです。
信じれば、奇跡は起きるんですね。
と。
センスは奇跡と一緒に起きたのです。
そのヒミツをご紹介します。
⇒ センスは奇跡と一緒に起きたそのヒミツはこちら
絵を描くのは好き。
でも、
自分の絵が本当に上手なのか、と言われると・・・。
そんなふうに思っている方がとっても多いです。
今や、趣味に水彩画というのは大変人気で、
週末だけでなく、おうち時間が長くなると
多くの方が街角で筆を走らせていますよね。
では、なぜ人気か?
人と話さなくてもいい!
ことです。ソーシャルディスが取れるし、
夢中に、無心に、思うままに風景や描写を描くことができる。
今のコロナ禍の時代でなくとも、
趣味の時間は大切です。
でも、
絵を描くのは難しい!
心の有り様に描くのももっと難しい。
素人が急に上手になるわけがない!
それが、
素人から見たら上手なのかな~と思いますが、
描いている本人は、どこか自信がないそうです。
なぜなのか?
それは、「独学だから」だそうです。
きちんと絵を習ったことがないので、
上手なのか、下手なのか
何となく思ったように描けないし・・・
と悶々とされている方が多いのです。
もし、あなたも同じように感じていらっしゃるのなら、
今すぐそのモヤモヤを解消できる方法をお教えします。
しかも、絵をわざわざ習いに行かなくても
“OK”です。
今すぐ、その全貌を知りたい!という方はこちらへ
今日ご紹介したいのは、「いきなり上手に描ける水彩画講座」
というDVD教材です。
おうち時間で家に長くいるからオススメです。
これは、
プロの画家さんが、絵の描き方を本気でレクチャーして
いるもので、すごく本気の内容になります。
何が本気なのかっていうと、
描き始めの最初から、終わりまで、
全部ノーカットで見られるんです。
これ、
実は、ありそうで今まで無かった、画期的なものなんです。
全行程を解説してくれるので、普段なら見られない画家さんの
テクニックなんかも全部知ることができます。
その前代未聞の挑戦に快く応じてくださったのが
人気絵画講師で「プロの画家、上西竜二先生」です。
上西竜二先生の詳しいプロフィールはこちら
⇒ >> 人気絵画講師でプロの画家、上西竜二先生とは
上西先生の絵画教室は、具体的で分かりやすい、
と大人気。
よくある「こんな感じ」という教え方はしません。
「この色とこの色をこのくらいずつ混ぜて、この色を作る。
ここから、このような筆運びで塗っていく。
この水分はこちらへ移動しておく。」
といった感じで、とにかく言葉で分かる説明をしてくれます。
だから、
上西先生に教えてもらうと、絵がグングン上達を
するのですね。
しかも、
きちんとプロの画家さんに教わったという自信にもなります。
絵が上手というと「センスがいいのね~」とか
「絵心があるのね~」などと言われます。
ですが、
センスって何でしょう?
言葉で説明できなければ、再現できません。
絵心も然り。
そうではなく、
本当に教わるということは、もっと具体的に
言葉で説明できる内容だと思うのです。
ですから、
このDVDを見れば、絵の描き方が丸わかり。
今すぐ内容を見てみる、という方はこちら
あなたの絵が…、
気付いたら驚くほど上手になっているでしょう。
そんな上西先生の水彩画講座を手に入れて、
このコロナ禍でおうち時間が長いときこそ、
自慢の作品を生み出してみませんか?
しかも、
今だけのプレゼントもご用意しています。
この水彩画講座で最初に使う「オペラ」という色の絵の具を
無料で差し上げています。
詳しくは、ホームページからご確認ください。
⇒ >> いきなり上手に描ける水彩画講座はこちら
ただし、このプレゼントは、
限定で期限があらかじめ決められています。
お早めに受け取ってください。
詳しい受け取り方法は今すぐこちら
⇒ >> 水彩画を上達するコツはたった3つ
“センスがなくても、「飾りたいほど素敵な絵」を上手に描ける方法” への1件のフィードバック