Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加
Facebook にシェア
LINEで送る

『ジャネーの法則』時間の感じ方は年齢より違う

設計Webデザイナーのモリタと申します。
ワードプレスとステップメールの構築と提案し、
WEBシステムを得意としています。

Facebookの「超いいね 」が1ヵ月で4回目の
評価をいただき、単独投稿でも550以上の
「いいね」評価を併せていただきました。

実績として、Facebookからの集客を基に
ワードプレスとステップメールを運用して、
効果と実績を収益として上げをあげて、
そのノウハウを紹介しています。
※効果と実績はオファーとLPに公開。

今回はワードプレスとステップメールの
紹介ではなく「時間の感じ方」の話です。

人生で大切なものは沢山あります。
人によってその価値は違いますが
平等で大切なものは、「お金と時間」です。

【時は金なり】です。
「Time is money」、
時間はお金と同じように、
非常に貴重なものなのです。
時間を有意義に使わないともったいないです。
無駄な時間を費やすことは時間の価値を
知らないことでもったいないと思います。

では、この【時は金なり】という言葉は
日本の昔から来る言葉ではなく、
英語から来ています。
英語の『Time is money』が語源になります。
アメリカ合衆国建国の父の1人で、
政治家、作家、物理学者のベンジャミン・
フランクリンです。
フランクリンは、
“「時間を空費するなかれ。
つねに何か益あることに従うべし。
無用の行いはすべて断つべし」
とも言っています。”

時間は大切です。
年齢によって時間の感じ方が違います。
小学生の時間と30代の時間の感じ方、
小学生の時間と50代の時間の感じ方は
違います。

あなたも経験ありませんか?
小学生の時、夏休みの朝のラジオ体操から
1日が始まり。
1日がなんと長いと感じたこと。
夏休みがこんなに長くて最後の日に
慌てて宿題をやった時の時間の感じ方。

私は、全て計画的です。という方は、
時間の感じ方を知っている方です。

30代の時の仕事に集中しての
1日の時間が短く感じたことありませんか。

「時間の感じ方」は年齢によって感じ方が
あります。その年齢による感じ方を
発見し、そこには法則があることに
導いた法則。

それが、「ジャネーの法則」

というものです。

その法則の内容は、時間と過ごした
「記憶」によって感じ方が違います。

主観的に記憶される年月の長さは、
園児、小学生など年少者にはより長く、
30代、40代、50代と年長者には、
時間の記憶が短く感じます。

年少者や年長者が時間の感じ方により
長く評価されたり、短く評価されるという
現象は、生涯のある時期における時間の
心理的長さは年齢の逆数に比例する。

つまり年齢に反比例することが
「ジャネーの法則」と導いています。

例えば、50歳の人にとって、
1年の長さは人生の50分の1ほどですが、
5歳の園児の子にとっては5分の1に相当します。

50歳の人にとっての10年間は
5歳の幼児にとっての1年間にあたり、
5歳の幼児の1日が、50歳の人の10日に
あたることになります。

次第に年を取っていくと、
生きてきた年数によって、
1年の長さの比率が小さくなり、
どんどん時間が早く感じるのです。

さらに
ジャネーの法則によると、
体感的には20歳で人は
人生の半分を終えているようです。

20歳から80歳くらいまでの長い年月は、
0歳から20歳までの体感時間と
同じということになります。

30歳の人が
「つい最近まで20歳のつもりだったのに、
いつのまにか30歳になってたよ」
というのもこの法則で説明がつきます。

また、1年の比率が小さくなった他にも
時間が過ぎるのが早く感じる理由はあります。

その一つとしては、「生活に新鮮味」が
なくなるということです。

子どもの頃はまだ知らないことが多く、
毎日のように新しい経験や発見がりました。

しかし、大人になってしまえば、
知り尽くしてしまうものが多く
そのような新しいものに
出会えるチャンスは少なくなります。

人は未経験のものをやっているときは、
それが強く意識に残り時間が長く感じるもので、
慣れてしまえば、
それによって時間の長さも
気にならなくなり、早く感じるようになります。

人は慣れてしまうことで、
時間を早く感じるようになります。
「常に新しい事に挑戦」していると
時間は長く感じるということになります。

何もしていない「無駄」な時間は、「あっ」
という間に過ぎ去ってしまいます。

【時は金なり】は新しい好奇心や未知の経験によって
得ることになります。
ベンジャミン・フランクリンの
「時間を空費するなかれ。
つねに何か益あることに従うべし。
無用の行いはすべて断つべし」

今回限定で「まるごとお任せワードプレス」を
「まるごとお任せ構築運営」を提案したいと思います。
「まるごとお任せワードプレス」を限定で企画しました。
→ >> 「まるごとお任せワードプレス」はこちら

「まるごとお任せワードプレス」でWEBはそっくり
お任せして、あなたは、自分の仕事に集中したい、
そんなお客様に「まるごとお任せワードプレス」を
作成しております。
既に限定でお申込みを頂いております。
ですので、残り枠も限定となります。
ワードプレスのことは無料相談を先着で承っています。

ワードプレスは
「まるごとお任せワードプレス」で、
あなたはお仕事に専念する
環境を作ってみてはいかがでしょうか。

「まるごとお任せワードプレス」の
ワードプレスの構築内容を少しだけ公開します。
>> 「まるごとお任せワードプレス」はこちら

日々挑戦する。
充実する日々を過ごすことを諦めてはいけません。